「古墳をつくる人びと-はにわ工人、ハジベ君!-」関連行事
「古墳をつくる人びと-はにわ工人、ハジベ君!-」追加体験イベント
(1)「展示解説」
日 時:会期中 毎週日曜日(8月20日を除く) 午前10時30分から
受 付:当日受付 展示室入口 午前10時から
定 員:20名程度 (当日受付・先着順)
場 所:特別展示室
参加費:無料 ※特別展観覧券(当日有効)が必要です。
解説者:当館学芸員
(2)体験ワークショップ「はにわをつくってみよう!」
日 時:①7月22日(土) ②7月29日(土) ③8月5日(土) ④8月12日(土) 午前10時30分から正午まで
場 所:研修室
内 容:粘土でミニサイズの埴輪をつくります。
定 員:各回20名(HPより要予約)
※特別展観覧券(当日有効)が必要です。
【全4回終了しました。】
参加費:500円
(3)8月20日は「は(8)に(2)わ(0)」の日!「れきはくはにフェス2023」
☆埴輪や古墳に関する体験プログラムが目白押し!
【終了しました。】
(4)体験ワークショップ「はにわの甲冑を着てみよう!」
日 時:①9月2日(土) ②9月9日(土) ③9月16日(土) ④9月18日(月・祝)
午前10時00分から午後4時まで
場 所:1階中央ロビー・特別展示室入口
内 容:古墳時代のはにわから復元した体験用の甲冑を着て、写真撮影が行えます。
対 象:身長100cm以上の方(先着順)
※甲冑は、小(100cm~150cm)・大(150cm以上)があります。
参加費:無料 ※特別展観覧券(当日有効)が必要
【全4回終了しました。】
(5)関連イベント「クイズに挑戦、はにわマスター!」
日 時:9月18日(月・祝) 午前10時00分から午後4時まで
場 所:1階中央ロビー・特別展示室
内 容:特別展に関するクイズが出題されるので、特別展を関連して答えます。
すべて解いた方には、当館オリジナル景品をプレゼント。
参加費:無料 ※特別展観覧券(当日有効)が必要
【終了しました。】