2月1日(土)開催、冬の体験イベント「冬も元気にはくぶつかん!2025」の概要をお知らせします。
気軽に参加できるいろいろな体験プログラムを用意して皆様をお待ちしています。
冬の体験イベント「冬も元気にはくぶつかん2025」チラシはこちら!
「冬も元気にはくぶつかん!2025」体験プログラム
※プログラムの詳細は、下部をご覧ください。
【予約が必要なプログラム】 定員あり
予約が必要な各体験プログラムは、下記4つの時間帯で行います。
①10:00~10:50/②11:10~12:00/③13:10~14:00/④14:20~15:10
【世界に1つだけ!?キラキラ☆パネルをつくろう!】
全4回 各回定員20名 体験費100円
【今野家クラフト!】
全4回 各回定員20名 体験費無料
【発掘体験!】
全4回 各回定員20名 体験費無料
【解き明かせ!博物館のウラ側】
全4回 各回定員15名 体験費無料
申込期間:令和7年1月15日(水)9時30分 ~ 1月25日(土)15時00分
※申込者が定員を超えた場合、抽選となります。
※抽選の有無に関わらず、1月27日(月)にメールにて申込者全員に結果をお知らせします。
【予約が不要なプログラム】 定員なし
予約が不要な体験プログラムは、下記4つの時間帯で行います。
【めざせ!多賀城】【こまを回してあそびましょ!】
①9:30~10:30/②10:45~11:45/③12:00~13:00/④14:15~15:30
【ようこそ!VRミュージアム】【昔あそび!つくってあそぼう】【やろうぜ!泥めんこ】
①9:30~10:30/②10:45~11:45/③13:00~14:00/④14:15~15:30
【めざせ!多賀城】
全4回 定員なし 体験費無料 体験時間(目安)30分
【ようこそ!VRミュージアム】
全4回 定員なし 体験費無料 体験時間(目安)15分
【こまを回してあそびましょ!】
全4回 定員なし 体験費無料 体験時間(目安)10分
【昔あそび!つくってあそぼう】
全4回 定員なし 体験費無料 体験時間(目安)10分
【やろうぜ!泥めんこ】
全4回 定員なし 体験費無料 体験時間(目安)5分
申込期間:開催当日館内にて受付
《当日について》
・参加者は、定員あり・なしのプログラムに関わらず、来館時に本部で参加証を受け取り、その後、各プログラムの受付・体験にご参加ください。
・常設展示無料観覧日です。あわせてご観覧ください。
- 開催時間
-
各プログラムにより、開始時間は異なります。
- 定員
-
- 参加資格
-
- 参加費
-
-
プログラム詳細
-
【予約が必要なプログラム】は予約申込制で当日の受付はありません。
【予約が必要なプログラム】 定員あり
「世界に1つだけ!?キラキラ☆パネルをつくろう!」
体験時間50分・定員各回20名・1階大会議室・体験費100円
開催時間 ①10:00~10:50/②11:10~12:00/③13:10~14:00/④14:20~15:10
内 容 のり付きパネルを使用し、常設展示の資料をモチーフにした砂絵を作成します。
「今野家クラフト!」
体験時間50分・定員各回20名・中央ロビー・体験費無料
開催時間 ①10:00~10:50/②11:10~12:00/③13:10~14:00/④14:20~15:10
内 容 厚紙を使用し、今野家の土間を立体的なペーパークラフトで製作します。
「発掘体験!」
体験時間50分・定員各回20名・1階研修室・体験費無料
開催時間 ①10:00~10:50/②11:10~12:00/③13:10~14:00/④14:20~15:10
内 容 発掘体験キットを使用し、縄文土器や石器(レプリカ)の発掘体験をします。
「解き明かせ!博物館のウラ側」
体験時間50分・定員各回15名・バックヤード・体験費無料
開催時間 ①10:00~10:50/②11:10~12:00/③13:10~14:00/④14:20~15:10
内 容 バックヤードを見学し、考古資料などの保存処理の仕事についてクイズを交えて学びます。
【事前予約が不要なプログラム】 定員なし
「めざせ!多賀城」
体験時間(目安)30分・特別展示室(西側)・体験費無料
開催時間 ①9:30~10:30/②10:45~11:45/③12:00~13:00/④14:15~15:30
内 容 古代人(貴族・公民・蝦夷)になりきり、クイズを解きながら古代多賀城を目指します。
「ようこそ!VRミュージアム」
体験時間(目安)15分・特別展示室(東側)・体験費無料
開催時間 ①9:30~10:30/②10:45~11:45/③13:00~14:00/④14:15~15:30
内 容 VRを使用し、多賀城出土資料を間近で観察します。(10歳以上対象、10~12歳は保護者同伴)
「こまを回してあそびましょ!」
体験時間(目安)10分・1階研修室・体験費無料
開催時間 ①9:30~10:30/②10:45~11:45/③12:00~13:00/④14:15~15:30
内 容 古代ごまやひねりごま、江戸ごまなど、さまざまなこまを体験します。
「昔あそび!つくってあそぼう」
体験時間(目安)10分・エントランスホール・体験費無料
開催時間 ①9:30~10:30/②10:45~11:45/③13:00~14:00/④14:15~15:30
内 容 木工細工、ぶんぶんごまなど、昔の遊びを体験します。
「やろうぜ!泥めんこ」
体験時間(目安)5分・3階こども歴史館・体験費無料
開催時間 ①9:30~10:30/②10:45~11:45/③13:00~14:00/④14:15~15:30
内 容 泥めんこを投げて、点数を競います。
-
その他
-
大雪など荒天等により、イベントが中止となる場合があります。
東北歴史博物館HPで最新の情報をご確認いただき、ご来館ください。
-
-
-
-
-
-
-
-
【お問い合わせ】
TEL:022-368-0106 FAX:022-368-0103
E-mail: thm-service@pref.miyagi.lg.jp