【記念講演会】
※特別展観覧チケットが必要です 事前申込不要
平成30年10月14日(日) 13:30~15:00
場所:3階 講堂
講演:「無垢の求道者 伊達綱村」 東海林恒英氏(元仙台市博物館長)
【講演会と対談】
※特別展観覧チケットが必要です 事前申込不要
◇第1回 平成30年11月11日(日) 14:00~15:30
場所:3階 講堂
講演:「伊達綱村と禅」 吉田道彦師(瑞巌寺住職)
対談:「お殿様の禅修行」 吉田道彦師(瑞巌寺住職)・千坂成也師(東園寺住職)
◇第2回 平成30年11月17日(土) 13:30~15:30
場所:3階 講堂
講演:「伊達正統世次考の考察-当主の諱を中心に-」 桐原昌道師(満勝寺住職)
対談:「伊達綱村と母君」 谷川日清師(孝勝寺貫首)・東海林恒英氏(元仙台市博物館長)
【シンポジウム】
※特別展観覧チケットが必要です 事前申込不要
◇平成30年11月24日(土) 13:30~15:30
場所:3階 講堂
基調報告1:「伊達綱村と鹽竈神社」 茂木裕樹(鹽竈神社博物館学芸員) 基調報告2:「伊達綱村と貞享特令」 塩田達也(東北歴史博物館副主任研究員)
鼎 談:「伊達綱村と塩竈」 茂木裕樹 ・ 塩田達也 ・ 千坂成也師(東園寺住職)
【書道パフォーマンス】
◇第1回 平成30年10月6日(土) 14:00~14:30
◇第2回 平成30年11月10日(土) 11:00~11:30
場所:水上舞台
演者:聖ウルスラ学院英智書道部のみなさん
【展示解説】
※特別展観覧チケットが必要です 事前申込不要
毎週日曜日
(10月7日、10月14日、10月21日、10月28日、11月4日、11月11日、11月18日、11月25日、12月2日)
各回11:00~12:00
場所:1階 特別展示室
担当:展示担当職員