当館では、東日本大震災により浮島(うきしま)収蔵庫内の考古資料の多くが被害を受け、修復作業を行ってきました。本展では、修復が完了した資料の中から、縄文時代中期の縄文集落である川崎町(かわさきまち)中ノ内A・B遺跡から出土した見応えのある縄文土器を厳選して紹介します。
 
            展示
                                                                     テーマ展示室1
                                                
            
            
            「修復された被災文化財 中ノ内A・B遺跡の縄文土器」
- 開催期間
- 
                           2013年10月1日(火)~2014年3月16日(日)
- 開催時間
- 
                           9:30~17:00 (発券は16:30まで) 
- 休館日
- 
                           毎週月曜日 (祝日の場合はその翌平日) 
 ※臨時休館 2月12日~2月21日
- 観覧料金
- 
                           常設展観覧券でご覧になれます。 
 一般400円(20人以上の団体は320円)
 (小・中・高校生無料)
- 主催
- 
                           東北歴史博物館 
- 後援
