東園寺(塩竈市)所蔵資料によって、江戸時代初期、禅宗における正法復興運動を推し進めた三人の高僧、雲居希膺(うんごきよう)・愚堂東寔(ぐどうとうしょく)・大愚宗築(だいぐそうちく)を特集します。

展示
テーマ展示室3
「東園寺所蔵の文化財-慈悲の禅 雲居・愚堂・大愚-」
- 開催期間
-
2014年12月13日(土)~2015年1月25日(日)
- 開催時間
-
9:30~17:00(発券は16:30まで)
- 休館日
-
毎週月曜日(祝日・休日の場合は翌平日) 及び12月29日(月)~1月3日(土)
※1月12日(月・祝)は開館
※1月13日(火)は休館 - 観覧料金
-
常設展観覧券で御覧になれます。
一般400円(20人以上の団体は320円) 小・中・高校生無料 - 主催
-
東北歴史博物館
- 後援