角田市の福應寺毘沙門堂には、おびただしい数のムカデを描いた絵馬が奉納されています。その数23,477枚。ネズミがムカデを嫌うことから、養蚕の大敵ネズミ除けとして描かれ奉納されたこれらの絵馬から、ムカデに込められた信仰の姿を紹介します。

展示
テーマ展示室2
「福應寺毘沙門堂奉納養蚕信仰絵馬」
- 開催期間
-
2016年10月4日(火)~2016年12月11日(日)
- 開催時間
-
9:30~17:00 (発券は16:30まで)
- 休館日
-
毎週月曜日(祝日・休日の場合は翌平日)
※10月10日(月・祝)は開館 - 観覧料金
-
常設展観覧券でご覧になれます。
一般400円(20人以上の団体は320円) 小・中・高校生無料 - 主催
-
東北歴史博物館
- 後援