秋の体験イベント「秋の“見”覚まるかじり博物館2023」の概要をお知らせします。
これまで人気のあった体験に加えて、新しい体験プログラムも実施します。
いろいろな体験プログラムを用意して皆様をお待ちしています。
《申込について》
・定員ありのプログラム(勾玉づくり・砂金採り)に参加ご希望の方は、下記申込みから事前に行ってください。
・定員なしのプログラムの参加希望の方は、当日受付になります。
・定員ありプログラムのお申込みは、令和5年9月23日(土)9時30分から10月6日(金)15時00分まで受付いたします。
《申込方法》
《定員ありのプログラム(勾玉づくり・砂金採り)を希望する方》
【勾玉づくり!】(材料費300円)
【申込み定員に達しました。】
【砂金採り!】(体験費300円)
【申込み定員に達しました。】
《参加方法》
・参加者は、定員あり・なしのプログラムに関わらず、来館時に本部で参加証をお受け取りください。
・その後、各プログラムの受付・体験にご参加ください。
体験プログラム
《定員あり》(事前申込み制・先着順)【申込み定員に達しました】
「勾玉づくり!」

「砂金採り!」

《定員なし》(最終受付は各回終了30分前)
「弓矢でビュン!」

「丸木舟で出発!」

「常設展示シルエットクイズ!」


「今野家で昔あそび!」

「たてばんこをつくろう!」
