昔の技術や暮らしの技などの体験を通して、歴史や文化を身近に感じることのできる教室を開きます。皆様の参加をお待ちしております。


①「トンボ玉」を作ろう
 宮城県で出土したトンボ玉を再現してみます。
   
②「しめなわ飾り」を作ろう
 宮城県の伝統的な正月飾りの中でも、必須の飾り物、年縄を作ります。
 伝統的な正月飾りも併せて説明いたします。

③お香を体験してみよう
 日本の伝統文化、香道を体験します。
 香道では香りの違いをゲーム感覚で楽しみます。