わくわくおもしろ体験メニューを用意して皆様をお待ちしています。
《定員あり》
「勾玉(まがたま)づくり!」 古代の宝物「勾玉」を作ってみよう。
「砂金採(さきんと)り!」 君は黄金に輝く砂金をいくつゲットできるかな。
「博物館のウラ側たんけん!」 ふだんは見られない博物館のウラ側を大公開。
《定員なし》
「丸木舟(まるきぶね)で出発!」 丸木舟に乗って池をわたってみよう。
「弓矢(ゆみや)でビュン!」 縄文の弓で、えものをねらってみよう。
「石うすできな粉・抹茶(まっちゃ)作り!」 石うすできな粉や抹茶を作ってみよう。
「昔あそび!」 さまざまな昔あそびを楽しもう。
「THMマスター!」 総合展示室で各種のたんけんカードのクイズに挑戦しよう。

イベント・体験
体験イベント
春の体験イベント「わくわく体験見本市 2015」
- 開催日
-
2015年6月27日(土)
- 開催時間
-
9時30分開館
開始時間は体験プログラムにより異なります。
博物館に来たら、最初に本部で「参加証」と「当日プログラム」をもらってから、各プログラムの受付をしてください。 - 場所
-
東北歴史博物館敷地内
- 定員
- 参加資格
- 参加費
- プログラム詳細
-
《定員あり》
※「勾玉づくり!」の受け付けは9:30(1回目10:00〜、2回目12:30〜 1回目・2回目計120名)と14:00(3回目15:00〜 60名)です。
※「砂金採り!」と「博物館のウラ側たんけん!」は各回の開始30分前から、それぞれの集合場所で先着順で受け付けます。「勾玉づくり!」 所要時間60分・定員各回60名・材料費300円
10:00~/12:30~/15:00~ 計3回「砂金採り!」 所要時間30分・定員各回40名・体験費300円
10:00~/10:45~/11:30~/12:15~/13:30~/14:30~ 計6回「博物館のウラ側たんけん!」 所要時間60分・定員各回15名
10:30~/12:00~/13:30~/15:00~ 計4回
《定員なし》
「丸木舟で出発!」 10:00~11:45/12:15~13:45/14:00~15:30
「弓矢でビュン!」 10:00~11:45/12:15~14:00/14:15~15:45
「石うすできな粉・抹茶作り!」 10:00~12:15/12:45~14:15/14:30~16:00
「昔あそび!」 10:00~16:00
「THMマスター!」 10:00~16:00