体験イベント「冬も元気にはくぶつかん!2013」 を開催しました。
ミニびょうぶつくりやガリ版刷りなどいろいろな体験プログラムを来館したみなさまにお楽しみいただけたと思います。特別展示室では、鉄道模型運転見学会(協力:塩釜レールサークル)や民話(協力:多賀城民話の会・利府民話の会)が語られました。
冬の体験イベント「教育普及事業ふりかえり展」結果発表
当館がこれまでイベントや体験教室でおこなってきた体験プログラムについて好きなものやってみたいものを投票していただきました。その結果を発表します。
体験プログラム
第1位 石臼、レジスター体験
第2位 勾玉づくり、空き缶でカンテラづくり、昔の電話で話してみよう
第3位 ミニびょうぶをつくろう、民話を学ぼう
こども歴史館体験プログラム
第1位 藍染め体験
第2位 お面づくり、新聞紙で遊ぼう、ベーゴマをまわそう、昔のおもちゃをつくろう
体験イベント登場31キャラクター人気投票
第1位 タッツー
第2位 アキさん
第3位 きのうえりすのすけ
第4位 カパ太
第5位 ピー子
なおイベント当日のプログラムについての詳しい内容はチラシPDFのリンクをご参照ください。