



歴史や文化を身近に感じることのできる教室を開きます。夏休みの一日を博物館で楽しく過ごしてみませんか。皆様の参加をお待ちしております。
①ハンコを作ろう
石に漢字を彫って、オリジナルのハンコを作ってみよう。
日 時:7月22日(土)13:30~15:30
会 場:実習室
定 員:25人(小学3年生以上)
参加費:無料
②クジラのヒゲでペンダントを作ろう
クジラのヒゲを材料に、ペンダントを作ってみよう。
日 時:7月29日(土) 13:30~15:30
会 場:実習室
定 員:15人(小学3年生以上)
参加費:無料
③拓本を取ろう
約1300年前に刻まれた「多賀城碑」の模型を使って拓本を取ろう。
日 時:8月5日(土) ①10:00~ ②10:40~ ③11:20~
会 場:実習室
定 員:各回7人(小学3年生以上)
参加費:無料
④石器で描こう
旧石器人や縄文人のように石器で石に絵を描いてみよう。
日 時:8月12日(土)13:30~15:30
会 場:実習室
定 員:25人(小学3年生以上)
参加費:無料