多賀城廃寺跡でお弁当を食べ、当館学芸員が多賀城跡の歴史について分かりやすく解説する、楽しい企画を用意しました。親子で、ご夫婦で、お友達同士でぜひご参加ください。
東北歴史博物館から多賀城廃寺跡まで、片道15分くらいのハイキングで、全所要時間は1時間30分程度を予定しています。史跡の説明は、小学校高学年以上の方向けです。
多賀城廃寺跡でお弁当を食べ、当館学芸員が多賀城跡の歴史について分かりやすく解説する、楽しい企画を用意しました。親子で、ご夫婦で、お友達同士でぜひご参加ください。
東北歴史博物館から多賀城廃寺跡まで、片道15分くらいのハイキングで、全所要時間は1時間30分程度を予定しています。史跡の説明は、小学校高学年以上の方向けです。
11:00~13:30
東北歴史博物館 エントランスホール集合
多賀城政庁跡までハイキング!
30人
事前の申し込みが必要です。先着順に受付し、定員になり次第、締め切りとさせていただきます。
参加は無料ですが、お弁当と敷物をご用意ください。
なお、事前にご予約いただければ館内レストランにてお弁当をご用意できます。詳しくは下欄をご覧ください。
館内の「古代米屋レストラン グリーンゲイブル 」で、「さくら米」を使った『特選お花見弁当 880円』のご予約を賜ります。
ご希望の方は参加申し込みの際にご予約のうえ、当日、直接レストランからお受け取りください。
※6月21日(木)の午後4時までにご予約ください。キャンセルされる場合も6月21日(木)の午後4時までご連絡ください。
※当日は歩きやすい服装でおこしください。
※小雨実施です。その場合はお弁当を博物館でお召し上がりいただいてから出発します。
※中止の場合は当日午前9時30分にホームページでお知らせします。
※子どものみで参加される場合は小学5年生以上とさせていただきます。
【お問い合わせ先】
情報サービス班 電話:022-368-0106
【予約受付】
東北歴史博物館総合案内に直接お申し込みいただくか、情報サービス班までお電話かファクシミリ又は電子メールでお申し込みください。
ファクシミリ・電子メールでお申し込みの場合は、下記事項をご記載願います。なお、お申し込み時点で定員に達している場合は当館よりご連絡を差し上げます。
1 参加催事名 花と歴史のハイキング(6月23日)
2 参加人数
3 代表者氏名(フリガナ)
4 代表者住所
5 代表者電話・FAX番号
6 お弁当の個数(お弁当ご予約の場合のみ)
電話:022-368-0106
FAX:022-368-0103
E-mail: thm-service@pref.miyagi.lg.jp