博物館に展示してある土器などの実物資料を、実際に目で見て、じっくりと観察できる講座です。
当館学芸員が資料の見方など、解説を行います。(全2回)
<参加申込にあたって>
・各回ごとにある![]() ・申込みは各回ごとに開催日の1ヵ月前(午前9時30分)から、電子申請方式で先着順で受け付けます。 ・電子申請で申し込めない場合は、下記【お問い合わせ先】 へご連絡ください。 |
第1回 令和6年3月3日(日)午後1時30分から
担当 山口 貴久 【多賀城の資料① -多賀城の機能-】
【申込み定員に達しました】
第2回 令和6年3月10日(日)午後1時30分から
担当 鈴木 啓司 【多賀城の資料② -多賀城周辺で行われた祭祀-】
【申込み定員に達しました】