
「サンタピアップ」とはカンボジアの公用語であるクメール語で「平和」という意味です。展示では、カンボジアで小学校の建設支援を続けている同会の活動、さらにはカンボジアの人々との交流を紹介します。また、講話では、支援活動やカンボジアのようすについて、同会の会員さんから直接お話しを聞くことができます。
「サンタピアップ」とはカンボジアの公用語であるクメール語で「平和」という意味です。展示では、カンボジアで小学校の建設支援を続けている同会の活動、さらにはカンボジアの人々との交流を紹介します。また、講話では、支援活動やカンボジアのようすについて、同会の会員さんから直接お話しを聞くことができます。
講話:各開催日の①午前11時00分~ ②午後1時30分~
パネル展:エントランスホール
講話:研修室
講話:約80名
無料
2016年7月16日(土)~9月19日(月)
申込み不要。
パネル展は期間中、自由にご覧いただけます。
講話は先着順となります。