東北歴史博物館 TOHOKU HISTORY MUSEUM サイト入口 (FLASH)へ

特別展示室 展示案内

特別展「みちのく 武士が愛した絵画」<終了しました>

瑞巌寺本堂障壁画(瑞巌寺所蔵)

 武芸に秀でた集団として成立した「武士」たちが、絵画を愛で、ときに自ら描く行為は、すぐにイメージが結びつかない方もいるかもしれません。しかし彼らの周りには、ある時は居住空間や儀礼の場を為政者として相応しく彩るものとして、またある時は家の由緒・系譜を示すものとして、またある時は昔の戦を知り、学ぶものとして、武士の職能や生活上の必要性からも多くの絵画の存在がありました。泰平の世となった近世、軍事(「武」)のみならず政治(「文」)の中枢を担う存在として「文武両道」を求められた武士たちは、武芸だけでなく学問に励み、為政者の嗜みとして歌道や茶道など様々な芸を身に付けました。また、画技に優れた絵師を抱え、自らも描くことで、文化創造の貢献者としての側面も持ちました。
 本展では、みちのくの武士たちが愛で、自ら描いた絵画を紹介してその魅力に触れつつ、武士たちにとって絵画はどのような存在であったのかを探ります。

 

【展示構成】

第一章 武家の肖像 ―先祖のすがた―

家の正当性や系譜を物語るものとして重要な役割を果たした肖像画について、近世の武家との関わりを考えます。

第二章  伊達者(だてもの)の愛した絵画

伊達政宗の愛した絵画を初め、仙台藩の歴代藩主が描かせ、時に自ら描いた絵画を紹介します。

第三章 新たな絵画へのまなざし ―秋田蘭画を中心に―

博物学の流行によって注目され、広がった南蘋派(なんぴんは)の画風や秋田藩の小田野直武によって確立した「秋田蘭画」によって、18世紀に生まれた新たな絵画への動きを紹介します。

開催期間

令和3年10月9日(土)から12月5日(日)まで

開館時間

午前9時30分から午後5時まで(発券は午後4時30分まで)

休館日

毎週月曜日

観覧料金

一般1,000円(900円) シルバー(65歳以上)900円(800円) 小・中・高校生400円(300円)

※常設展もご覧頂けます。

※かっこ内は20名様以上の団体料金

※瑞巌寺拝観券の半分をご持参の方は100円割引

※障害者手帳をお持ちの方は,減免制度があります。

 ・身体障害者手帳

 ・療育手帳

 ・精神障害者保健福祉手帳

 上記の手帳のいずれかをお持ちの方と介護者(1名)は観覧料無料となります。

 

主催

東北歴史博物館

共催

NHK仙台放送局,河北新報社

特別協力

瑞巌寺

後援

多賀城市,多賀城市教育委員会,多賀城市観光協会,多賀城・七ヶ浜商工会,仙台放送,ミヤギテレビ,tbc東北放送,KHB東日本放送,エフエム仙台,朝日新聞仙台総局,毎日新聞仙台支局,読売新聞東北総局,産経新聞社東北総局,宮城ケーブルテレビ株式会社

関連行事

「みちのく 武士が愛した絵画」関連行事

展示資料リストを以下からPDFでダウンロードできます。

特別展「みちのく 武士が愛した絵画」展示リスト

会期中,一部の作品は展示替えおよび左右替を行います。詳細は展示資料リストをご覧ください。

 (前期:10月9日(土)~11月7日(日),後期:11月9日(火)~12月5日(日)

観覧後のアンケートはこちらから

割引情報

相互割引

本半券提示で,下記展覧会を100円割引で観覧できます。他の割引との併用はできません。

「ランス美術館コレクション 風景画のはじまり コローから印象派へ」

会期:令和3年9月18日(土)から11月7日(日)まで

会場:宮城県美術館

宮城県美術館ウェブサイト https://www.pref.miyagi.jp/site/mmoa