東北歴史博物館 TOHOKU HISTORY MUSEUM サイト入口 (FLASH)へ

特別展示室 展示案内

特別展「古墳をつくる人びと ーはにわ工人,ハジベ君!ー」

 昔の人のお墓、古墳に置かれたはにわたち。人や動物の形や道具の形など、さまざまな形をしています。実は、はにわは「はにわ工人」と呼ばれる人びとが作っていました。はにわが並べられた古墳は、はにわ工人の他にも石を加工する人や設計者など、たくさんの人が関わってつくられました。

 この展示では、「はにわ工人」ハジベ君とともに、古墳づくりやはにわづくりを楽しく学ぶことができます。なぜ、たくさんのはにわがつくられ、古墳に置かれたのか?山のような古墳は、どうやってつくったのか?

 さあ、ハジベ君たちと一緒に古墳時代を旅しよう!

 

「古墳をつくる人びと-はにわ工人,ハジベ君!-」

おもな登場人物

 

ハジベ君がミュージアムキャラクターアワードにエントリーしました!

開催期間

令和5年7月15日(土)から9月24日(日)まで

開館時間

午前9時30分から午後5時まで(発券は午後4時30分まで)

休館日

毎週月曜日

(但し、7月17日・9月18日は開館、7月18日(火)・9月19日(火)は休館)

観覧料金

一般1,000円,シルバー900円,小中高400円(当日券のみ)

※常設展もご覧頂けます。

※障害者手帳をお持ちの方は,減免制度があります。

 ・身体障害者手帳

 ・療育手帳

 ・精神障害者保健福祉手帳

 上記の手帳のいずれかをお持ちの方と介護者(1名)は観覧料無料となります。

 当館は障害者割引を受ける際に,障害者手帳等に代えてミライロID(公式サイトへリンク)が利用できます。

 

主催

東北歴史博物館

共催

NHK仙台放送局 河北新報社

後援

多賀城市 多賀城市教育委員会 多賀城市観光協会 多賀城・七ヶ浜商工会 TBC東北放送 仙台放送 ミヤギテレビ KHB東日本放送 エフエム仙台 朝日新聞仙台総局 毎日新聞仙台支局 読売新聞東北総局 宮城ケーブルテレビ株式会社

展示資料リスト

展示資料リストをPDFデータでダウンロードいただけます。展示資料リスト

「古墳をつくる人びと-はにわ工人,ハジベ君!-」展示資料リスト

関連行事

「古墳をつくる人びと-はにわ工人,ハジベ君!-」関連行事

「古墳をつくる人びと-はにわ工人,ハジベ君!-」追加体験イベント

 

(1)「展示解説」

 日 時:会期中 毎週日曜日(8月20日を除く) 午前10時30分から

 受 付:当日受付 展示室入口 午前10時から

 定 員:20名程度 (当日受付・先着順)

 場 所:特別展示室

 参加費:無料 ※特別展観覧券(当日有効)が必要です。

 解説者:当館学芸員

 

(2)体験ワークショップ「はにわをつくってみよう!」

 日 時:①7月22日(土) ②7月29日(土) ③8月5日(土) ④8月12日(土) 午前10時30分から正午まで

 場 所:研修室

 内 容:粘土でミニサイズの埴輪をつくります。

 定 員:各回20名(HPより要予約)

     ※特別展観覧券(当日有効)が必要です。

     【全4回終了しました。】

 参加費:500円

 

(3)8月20日は「は(8)に(2)わ(0)」の日!「れきはくはにフェス2023」

 ☆埴輪や古墳に関する体験プログラムが目白押し!

     【終了しました。】

 

(4)体験ワークショップ「はにわの甲冑を着てみよう!」

 日 時:①9月2日(土) ②9月9日(土) ③9月16日(土) ④9月18日(月・祝) 

      午前10時00分から午後4時まで

 場 所:1階中央ロビー・特別展示室入口

 内 容:古墳時代のはにわから復元した体験用の甲冑を着て、写真撮影が行えます。

 対 象:身長100cm以上の方(先着順)

     ※甲冑は、小(100cm~150cm)・大(150cm以上)があります。

 参加費:無料 ※特別展観覧券(当日有効)が必要

     【全4回終了しました。】

 

(5)関連イベント「クイズに挑戦、はにわマスター!」

 日 時:9月18日(月・祝) 午前10時00分から午後4時まで

 場 所:1階中央ロビー・特別展示室

 内 容:特別展に関するクイズが出題されるので、特別展を関連して答えます。

     すべて解いた方には、当館オリジナル景品をプレゼント。

 参加費:無料 ※特別展観覧券(当日有効)が必要

     【終了しました。】