白隠慧鶴筆(半身達磨図)満勝寺蔵
満勝寺(仙台市青葉区)は,伊達家初代朝宗の菩提寺として鎌倉時代に現在の福島県桑折町に開創され,仙台藩4代藩主綱村により仙台城下に移された古刹です。
本展示では満勝寺所蔵の墨蹟の中から,「達磨図」にスポットをあてて紹介します。
開催期間 | 2015年1月27日(火)~3月8日(日) |
---|---|
開館時間 | 9:30~17:00(発券は16:30まで) |
休館日 | 毎週月曜日 |
観覧料金 | 常設展観覧券で御覧になれます。 |
主催 | 東北歴史博物館 |