東北歴史博物館 TOHOKU HISTORY MUSEUM サイト入口 (FLASH)へ

催事-催事一覧-催事案内 |

民俗講座

宮城県及び東北地方全体の民俗文化を理解する上で重要な事例を取り上げて解説します。

令和4年度は「信仰と民俗」をテーマに解説します。

 

第1回 8月28日(日)「託宣 -若宮八幡神社の湯花行事-」

第2回 9月25日(日)「ハヤマ信仰 -船形山神社の梵天ばやい-」

 県指定無形民俗文化財「船形山神社の梵天ばやい」は「山の神が春に里を降りて田の神になる」という作神信仰のあり方を色濃く伝えています。 

 第2回の民俗講座では本行事を通して,東北地方南部の作神信仰であるハヤマ信仰について解説します。

 

開催日

①8月28日(日)②9月25日(日)

時間

午後1時30分~午後3時 

場所

1階研修室

定員

各回40名(事前申込み・先着順) ※講座ごとに受講可能。

参加費

受講無料

講師

第1回 今井 雅之 第2回 小林 直輝

その他

新型コロナウィルス感染症の影響により,予定が変更になる場合があります。

個人情報は,本講座に必要な範囲の目的にのみ利用するものですが,必要に応じて保健所等の公的機関に提供される場合があります。

申し込み方法 

 お申込みは,各講座ごと開催日の1ヶ月前から受付を開始いたします。

 第1回:令和4年7月28日(木)午前9時30分から受付開始

 第2回:令和4年8月25日(木)午前9時30分から受付開始

 各講座ごとにあるのボタンから事前の申込みをお願いいたします。

 

 電子申請で申し込めない場合は,下記までお問い合わせください。

【お問い合わせ先】

 電話:022-368-0106   FAX:022-368-0103

 E-mail: thm-service@pref.miyagi.lg.jp