更新しました。
「発掘調査いま」を更新しました。
ニュース一覧
更新しました。
「環境整備いま」を更新しました。
更新しました。
「周辺ガイド」を更新しました。
第43回古代城柵官衙遺跡検討会を開催します。
「お知らせ」に詳細を掲載いたしましたので、ご覧ください。
更新しました。
「周辺ガイド」と「古代遺跡のイベント情報」を更新しました。
更新しました。
「発掘調査いま」を更新しました。
更新しました。
「発掘調査いま」を更新しました。
第90次調査現地説明会を開催します。→〔終了〕
9月17日(土)に、5月より進めていた第90次発掘調査の現地説明会を開催し、無事終了しました。詳しい内容を「お知らせ」に掲載いたしました。
更新しました。
「発掘調査いま」を更新しました。
多賀城跡調査研究委員会を開催します。→〔終了〕
9月1(木)・2日(金)に東北歴史博物館内において多賀城跡調査研究委員会を開催し、終了しました。詳しい内容を「お知らせ」に掲載いたしました。
更新しました。
「発掘調査いま」を更新しました。
更新しました。
「周辺ガイド」の東北歴史博物館「特別展アンコールワットへのみち」について更新しました。
アヤメが見頃、あやめまつりもはじまります。
あやめ園にて、色とりどりのアヤメや花菖蒲が見頃を迎えています。全体の五・六分咲きくらいでしょうか。
梅雨空や雨傘に良く似合います。
今週末からはじまる「第28回あやめまつり」の開催期間中に満開となるでしょう。
→詳しい内容についてはコチラ(多賀城市HP)
毎年多数の人でにぎわう「あやめまつり」、ぜひご来場ください。


更新しました。
「発掘調査いま」と「周辺ガイド」(あやめまつりについて)を更新しました。
更新しました。
「発掘調査いま」を更新しました。
更新しました。
「発掘調査いま」を更新しました。
城内のアヤメが開花しました
政庁の桜が満開です。
「環境整備いま」と「刊行物」を更新しました。
昨年度実施した環境整備事業の成果を「環境整備いま」に掲載しました。
昨年度末に刊行した『『多賀城跡(第88・89次)』及び『特別史跡多賀城附寺跡整備基本計画』とその『概要版』のPDF版を「刊行物」に掲載しました。ぜひご活用ください。
「特別史跡多賀城跡附寺跡整備基本計画(案)」へのご意見・ご提言に対する宮城県の考え方をホームページに掲載しました。
平成27年12月24日から平成28年1月19日の間、ホームページ等を通じて募集した「特別史跡多賀城跡附寺跡整備基本計画(案)」へのご意見・ご提言に対する宮城県の考え方(回答)を「お知らせ」のページに掲載しました。
いただいたご意見等につきましては、この基本計画策定の参考としました。ご協力ありがとうございました。
なお、策定された「特別史跡多賀城跡附寺跡整備基本計画」の全文も同ページで公開しています。