東北歴史博物館平成17年度特別展

 

 

 

 

 

 

特 別 展 関 連 行 事

○特別展「水辺と森と縄文人 ◆低湿地の考古学◆」記念講演会

演題「縄文文化の水準」

國學院大學教授・新潟県立歴史博物館館長

小 林 達 雄 氏

開催日時 8月28日()13:30〜(館内三階 講堂)

聴講無料・事前予約等不要

 

○体験コーナー「丸木舟に乗ってみよう」

開催日 8月21日()・9月4・11日()・19日(敬老の日

時間:1日6回 実施

第1回 10:00〜第2回 11:00〜 第3回 12:30〜

第4回 13:30〜 第5回 14:30〜 第6回 15:30〜

参加費無料・各回定員 30名程度(小中学生対象)

当日整理券を各回の30分前から配布いたします。

 

開館時間: 9:30〜17:00(入館は16:30まで)
休館日: 毎週月曜日(但し9
月19日は開館いたします)
展示場所:特別展示室で開催いたします。
観覧料: 一般・大学生1000円(900円)、高校生500円(400円)、小・中学生200円(100円)
     ※( )内は団体(20名様以上)の料金です。 特別展観覧券で常設展示もご覧になれます。

問い合せ
東北歴史博物館
TEL 022(368)0106
住所 宮城県多賀城市高崎1−22−1

 


「特別展水辺と森と縄文人」トップへもどる ホームページへもどる