東北歴史博物館 TOHOKU HISTORY MUSEUM サイト入口 (FLASH)へ

催事-催事一覧-催事案内 |

特別展「伝わるかたち/伝えるわざ-伝達と変容の日本建築」

 特別展「伝わるかたち/伝えるわざ-伝達と変容の日本建築」開催にあたり,さまざまな関連イベントを開催いたします。是非,ご参加ください。

 

(1)講演会

①「建築の情報はどのように伝わったのか」 【終了しました】

 講師:光井 渉 氏(東京藝術大学美術学部 建築科 教授)

 日時:9月27日(日)13:30~15:00

 場所:3階講堂

 定員:70名程度(事前申込み・先着順) ※8月27日(木)受付開始。

 参加費:無料 ※特別展観覧チケットが必要。

 

②「建築が伝わること/建築を伝えること」 【終了しました】

 講師:野村 俊一 氏(東北大学大学院工学研究科 都市・建築学専攻 准教授)

 日時:10月18日(日)13:30~15:00

 場所:3階講堂

 定員:290名程度(事前申込み・先着順) ※9月18日(金)受付開始。

 参加費:無料 ※特別展観覧チケットが必要。

 

(2)ワークショップ

①「起し絵図をつくろう!」 【終了しました】

 講師:中村 琢巳 氏(東北工業大学建築学部 准教授)

 日時:11月3日(火・祝)

    11:00~12:00/14:00~15:00(1日2回開催)

 場所:1階研修室

 定員:各回15名(当日受付・先着順) ※各回開始時間の30分前から受付・整理券配布。

 参加費:無料 ※特別展観覧チケット(当日有効)が必要。

 

 「起し絵図をつくろう!」 ※好評につき追加開催

 日時:11月14日(土)・21日(土) 11:00~12:00

 場所:1階研修室

 定員:20名(当日受付・先着順) ※開始時間30分前から受付・整理券配布。

 参加費:無料 ※特別展観覧チケット(当日有効)が必要。

 

②「超巨大!木組み模型を組み立て・解体しよう!」 【終了しました】

 講師:谷川 一雄氏(木組み博物館 館長)・木組み博物館職員

    八田 広明 氏(宮大工棟梁)

    西松 秀記(東北歴史博物館 学芸員)

 日時:11月8日(日)13:00~15:30

 場所:1階中央ロビー

 定員:組み上げ10名・解体10名(当日受付・先着順) ※開始時間の30分前から受付・整理券配布。

 参加費:無料 ※特別展観覧チケット(当日有効)が必要。

 

(3)展示解説

 日時:毎週日曜日 11:00~

(9月27日,10月4日,11日,18日,25日,11月1日,8日,15日,22日) 

 場所:研修室

 定員:80名(当日受付・先着順)

 参加費:無料 ※特別展観覧チケット(当日有効)が必要。

 解説者:当館学芸員 

 ※新型コロナウイルス感染症対策のため,特別展示室内での開催を見合わせます。

講演会申し込み方法 

 講演会,「建築の情報はどのように伝わったのか」「建築が伝わること/建築を伝えること」につきましては,事前申込みをお願いいたします。

 東北歴史博物館総合案内に直接お申し込みいただくか,情報サービス班までお電話かファクシミリ又は電子メールでお申し込みください。

 

 「建築の情報はどのように伝わったのか」のお申込みは,令和2年8月27日(木)から受付を開始しております。

 「建築が伝わること/建築を伝えること」のお申込みは,令和2年9月18日(金)から受付を開始いたします。

 

 ファクシミリ・電子メールでお申し込みの場合は,下記事項を御記載願います。

 なお,お申し込み時点で定員に達している場合は当館より御連絡を差し上げます。

 

1 講演会名         

2 氏名(フリガナ)

3 住所

4 電話・FAX番号

 ※本講演会を何でお知りになったのか御記入願います。

 

 電話:022-368-0106   FAX:022-368-0103

 E-mail: thm-service@pref.miyagi.lg.jp