東北歴史博物館夏季特別展
|
|
こどもたちの20世紀
「よくまなび、よくあそぶ」 |
|
○開催期間○
平成12年 7月22日(土)〜平成12年 9月 3日(日) |
|
○開館時間○
9:30〜17:00(入館は16:30) |
|
○観覧料○
個人 一般/500円 高校生/350円 小中学生/250円 団体(20人以上) 一般/400円 高校生/250円 小中学生/150円 *常設展示もご覧いただけます。 |
|
○休館日○
毎週月曜日 |
|
![]() |
今回の展示では20世紀を子どもたちの生活から振り返ってみます。現在、おとなが子どもに望むこととして、「よく学び、よく遊んで健やかに育ってほしい」といいます。ところが、学校に通い勉強するということは、20世紀になって広がっていったのです。よく学ぶことと同様によく遊ぶことも子どもにすすめられました。その一方、工業化、情報化の進展といった身の回りの変化は子どもの学び方、遊び方に大きな影響を与えました。展示を通じて、20世紀における身の回りの変化を感じていただきたいと思います。 関連企画 ◆特展を知ろう 担当者・菅野恭彦が特別展のみどころについて語ります。 日時=8月6日(日)、20日(日)午後1時30分〜2時30分 場所=研修室(入場無料)
|
問い合わせ先
webmaster@thm.pref.miyagi.jp 東北歴史博物館 管理部情報サービス班 住所 〒985-0862 宮城県多賀城市高崎1-22-1 電話 022-368-0101 Fax 022-368-0103 |
これまでに開催された特別展へもどる | ホームページへもどる |