![]() |
>アーカイブス > トップ これまでに開催された特別展 >特別展示案内> |
東北歴史博物館 平成18年度特別展 |
国際色豊かな中国唐文化誕生の軌跡を解き明かす展覧会! 21世紀に実現した空前の美のシンフォニー! メトロポリタン美術館を経て、ついに東北歴史博物館へ上陸! |
||
![]() 中国★美の十字路展は、国際色豊かな唐文化誕生の軌跡をたどる初めての展覧会です。3世紀の後漢滅亡から7世紀の隋唐帝国の成立に至る約400年間は、小国が覇権を争う激動の時代でした。北の大地からは騎馬遊牧民族が押し寄せ、西方からはシルクロードを通って中央アジアの諸民族が様々な物資を携えて中国を訪れ、インドからは仏教が伝わりました。このような人と物の活発な交流が、その後の煌びやかな唐文化の誕生をうながす原動力となったのです。 本展は、これまで中国が海外に送り出した最大規模の展覧会で、中国全土40ヶ所以上の博物館や研究機関が所蔵する日本初公開を多数含む210件、そのうち6割以上の一級文物(日本で言う国宝)で構成されています。東西と南北の文化交流が生み出した。壮大な美の十字路の世界を、この機会にぜひご覧下さい。 |
●開催概要 |
||
|
||
|
||
|
||
|
||
*( )内は、20名様以上の団体料金 *上記観覧料にて、常設展示もご観覧いただけます。 | ||
*前売券 一般1,000円のみ 前売券取扱所:チケットぴあ(Pコード686−450) 藤崎 三越 ローソンチケット(Lコード23051) 東北歴史博物館ミュージアムショップ 発売期間:平成18年2月1日(水)から4月14日(金)まで |
||
主催:「中国★美の十字路展」宮城展実行委員会 東北歴史博物館 仙台放送 中華文物交流協会 後援:中国国家文物局 中国文物交流中心 中国大使館 仙台市 多賀城市 NHK仙台放送局 河北新報社 朝日新聞仙台総局 毎日新聞仙台支局 産経新聞社東北総局 日本経済新聞社仙台支局 仙台リビング新聞社 Date fm ケーブルテレビマリネット 特別協賛:杜の都信用金庫 協力:日本航空 企画協力:大広 |
■開催中の特別 展関連行事 |
|
||
|
||
|
||
|
||
|
||
|
||
|
||
|
||
○特別展「中国★美の十字路展」記念演奏会 | ||||
|
||||
|
||||
|
||||
■主な展示品 |
||
![]() |
![]() |
|
<日本初公開>しょう車 加彩木、銅飾 車高97cm 後漢(25-220年)・甘粛省博物館 | <日本初公開>騎駝俑 加彩陶 高45cm 隋(581-618年)・山西省考古研究所 |
|
![]() |
![]() |
|
<日本初公開>半身菩薩像 石造 高92cm・6世紀半頃〜7世紀初 西安市文物保護考古研究所 |
<日本初公開>鳳首瓶 青磁 高41.2cm・口径9.4cm 7世紀頃・故宮博物院 |
|
![]() ![]() |
![]() |