
まず最初に総合受付で「参加証」と「当日プログラム」をもらってから、
各プログラムに参加してください。
皆さんのお越しをお待ちしております。 |
 |

注意:当日実施する各体験プログラムは、人気が集中して、
参加受付のときに待ち時間が長くなることが予想されます。
ご理解のほどお願いいたします。 |
|
 |

(1時間 各回定員15名)
@10:30〜 A12:00〜
B13:30〜 C15:00〜
博物館の裏側、お見せいたします。 |

(30分 各回定員30名)*体験費100円必要
@10:00〜 A10:45〜 B11:30〜
C12:15〜 D13:30〜 E14:30〜
君は黄金に輝く砂金をいくつゲットできるかな。 |
 |
 |

(1時間 各回定員60名)*材料費200円必要
@10:00〜 A12:30〜 B15:00〜
古代の宝物「勾玉」を君の手で作ってみよう。 |
|
 |
 |
 |
 |

@10:00〜12:00 A12:15〜13:45
B14:00〜15:30
丸木舟に乗って池をわたってみよう。 |

@10:00〜12:00 A12:15〜13:45
B14:15〜15:45
縄文の弓で、えものをねらってみよう。 |
 |
 |

@10:00〜12:00 A12:15〜13:45
B14:30〜16:00
石臼できなこを作ってみよう。 |

10:00〜12:00、13:00〜16:00
今野家住宅で昔の遊びに挑戦しよう。 |
 |
 |