アーカイブス テーマ展示室
 
トップアーカイブス展示室これまでのテーマ展示

テーマ展示室1 信仰の切紙

 信仰の切紙とは、宗教者が小刀を用いて絵や模様を切り抜く紙細工で、正月や祭礼など信仰の場面場面に作られ、飾られるものです。形は幣束形式・紙注連形式・切り透し形式・人形形式・シデ形式などがあり、飾られる場の神を象ったものや吉祥柄など、多彩な造形が見られます。これらは正月飾りの一つとして、神棚やウヂガミなどに飾られました。また祭礼時には舞台荘厳の一つとしても作られました。
資料画像 岩手県北上市三月田不動尊の幣束
↑岩手県北上市三月田不動尊の幣束

主な展示資料

資料名 製作者 点数 サイズ
山の神 幣束形式 青森県十和田市洞内家 1 横54p×縦90p(幣串含めたサイズ)
雷神 幣束形式 岩手県北上市三月田不動尊 1 横33p×縦38p (幣串含めたサイズ)
水神 幣束形式 秋田県大仙市伊豆山神社 1 横35p×縦25,5p(幣串含めたサイズ)
疱瘡神 幣束形式 福島県猪苗代町金剛院 1 横22,5p×縦34p(幣串なしのサイズ)
歳神 幣束形式 気仙沼市羽黒神社 1 横20,5p×縦29,5p(幣串なしのサイズ)
釜神 幣束形式 美里町若宮八幡神社 1 横27p×縦25p(幣串なしのサイズ)
五色 幣束形式 塩竃市稲荷神社 1 横15p×縦28p(幣串なしのサイズ)
オヒナサマ 人形形式 栗原市愛宕神社 1 横40p×縦79p(幣串付きサイズ)
八将神 人形形式 栗原市御賀八幡神社 8 横16p×縦19,5p
宝船 切り透し形式 仙台市二木神社 1 横110p×縦67p
開運福禄寿 切り透し形式 気仙沼市羽黒神社 横31,5p×縦42,5p
恵比寿大黒 切り透し形式 本吉町八幡神社 1 横31,7p×縦42,2p

このウインドウを閉じる
東北歴史博物館ロゴ